アイドルが世界を救う話

だってだって、アイドルなんだもん。

正解を決めるのは誰だ!

 

先日千秋楽を迎えたヘタミュのニコ生をこれでもかってくらい見ました。そこで感じたこと。競い合ってもそのゴールを決めて、正式なジャッジを決める人がそこに居なければ、勝者も敗者も決まらないこと。ヘタミュでは、国同士の関係を表していたけど、これっておたくにも言えるんじゃない?って思ったので書きますね。

 

  • おたくは時間に拘る

時間というのは、応援してきた時間のことを指します。ジャニオタの時もそうだけど、今は亡き前略プロフに必ず「担歴」を書いてた。それがステータス。でもさあ、これって嘘もつけるよね。担降りした癖に三年前から応援してたなんて書いてる人たくさんいたし大抵そういう人は叩かれてまた担降り、みたいな感じ。中学生の私はどんなに頑張ったって社会人のお姉さんに担歴が勝ることなんて無かった。当たり前じゃん生きてる時間が異なるんだから。なのになんで、張り合ってたんだろう。

 

  • 長く応援してる方が偉い?

私はそうは思わないんだけど…どうなんだろう。春先に参加したとあるイベントで、同厨が「○○くんの過去は全部チェック済み!」「推しにするんだったら過去を知ってるのは当たり前でしょ」とか言ってて震えた。過去?出演作品とか全部知らなきゃならないの?交友関係も?まあ出演作品少しは知っててもいいかもだけど…ええ大変だね怖い。って思いながら聞いてた。私は恐らく彼女と1年は推しを知ってる時間は異なるけど、そんなことしようと思わなかった。別にTwitterを遡るのが悪いとかブログを読み返すのが悪いんじゃなくて、彼女はそれを周りに強要してて。「同厨として有り得ない」的なことも言っててこいつ何様だよって思った。んでまあ聞いてて思ったのは、新規であることが恥ずかしいみたいな感じなのかなってこと。にわかであることを隠したいがためにいろんなことを見たり調べたりして、知識として蓄えておけばにわかだろうが周りよりは一歩リードできる。みたいな。そんなことする必要あるか?長さじゃなくて過去じゃなくて、今目の前でキラキラと楽しそうに喋ってる推しを見て欲しいしこの先に立つ舞台を見に来てほしい。それでいいじゃん。「いま」あなたがここで応援してるのは「いま」を生きてる推しなんだから、、、。それに、誰だって最初はにわかで新規でしょ。new!って付くの、今だけだよ。

 

  • キラキラしてる

そうやってモヤモヤした春先。ここは怖いなあとか思ってたんだけど、先日行ったイベントは凄く気持ちがよかった。明らかに隣りに立つ女の子が緊張してて、話しかけてみたらすごく嬉しそうにいろいろ話してくれて。推しに出会ったのは彼女より長くても、私なんかより断然キラキラしてた。絶対に伝えたいことは先に言うんだよって話して、だけど終わったあと言いたかったことの8割も話せなかったって言ってて。それでも絶対に言いたいことは言えました!って話してくれて、こんなにキラキラしてる子に応援されている推しは幸せだな!って思ったわけです。ちなみに、私は緊張していても周りに自分より緊張してる人が居ると緊張しなくなる人です。これは泣くこともそう。舞台みたいに周りの顔が見えない状況にならないと、感情が奪われることがある。お陰様でイベントは緊張しつつも今までで一番話せたわけです。得してるのか損なのか分からないこれ。

 

  • 正解を決めるのは私

大航海時代、ゴールテープを切ったのはすぺーいん親分だった。けれど、いぎいぎはそこがゴールだと思わず夢の開拓をしてナンバーワンになった。つまり、ゴールはそれぞれ異なるわけで一生たどり着かないものなんだと、言ってた。ヘタミュが。だから、推しの応援スタイルも人それぞれで、正解は自分で決めればいいしいつだって解答の訂正をしてもいいんだと思う。2016年12月改訂版「応援スタイル」ってすればいい。

 

とまあ、スレイジーが開店するのが明日で心臓が痛くてこんな記事を書きました。そろそろ私の推しがバレる頃だろうか。私もいろんな方のブログを読んでるけど、分からない人はほんとに分からない…だから楽しい(笑)そろそろ下半期の振り返りしようかな!

手紙のこと:リターンズ

いま何をやるにしてもモチベーションが高いので、手紙が進む進む。課題も進む進む。から、7月の記事ぶりに俳優さんに渡すお手紙について書きます。
dw22ms.hateblo.jp


参考にさせていただきました。
meetmeet1231.hatenablog.com
same83.hatenablog.com

  • 宛名

封筒はフルネーム+様、便せんはフルネーム+さん

  • 書き出し

挨拶といつぶりの手紙なのかと、一応その公演おめでとう的なことから始めるかなあ。

  • 内容

ここがちょっと前回と変わったのです。
いまも相変わらず好きなことをだらだら書いてます。公演中や公演後ならずっと好きなシーンの話。推しの演技の話だけでなく、ストーリー上好きなことがあれば他の役者さんの話も書きます。あんまり得意じゃない作品のときはそこまで書けなかったりするけど…だから文量違うなって自分では思う。けど、推しはすごい数読んでるだろうから、自己満です。それと、推しが出ていない作品の感想を書くところ。自己満だ~って言いながらも、本当はうざったくない?なんて思ってたり。なんでこれを書くようになったかというと、すっごく面白い作品を見たのに、推しじゃない人に感想の手紙を書くのはなんだか気が引けてしまった結果です。この人に出したことあるってのもあったんだけど、1回きりしか出さない人にどの流れで手紙書いたらいいか分からなくなった、、、だからひたすら推しに感想を書き綴る羽目に。ただでさえファンが増えて手紙も増えてきてるだろうに、このままでいいのか?って思っていたところにいい機会がありました。イベントで回を重ねて、次何話そう、、、って思ったときに、「このこと聞こう!」って思って聞いてみました。ストレートに「お手紙に私が見た作品の感想をいつも書いてるんですけど、ご迷惑じゃないですか?」と。他のファンが次のお仕事の話とか、ウィンクして欲しいとか名前読んで欲しいって言ってるのが聞こえてきた中でぶっこんでみたんですけど、推しはまあ綺麗なお顔で「全然迷惑じゃないよ。自分の感じたものをそのまま書きなさい。」って返してきました。まあ迷惑です。って言っちゃう人あんま居ないと思うけどさ~手紙の返事って基本的には一生貰えないじゃないですか。だから、ひとまずは安心かなあって。これからも手紙たくさん書いてねって言われたのでちょろいおたくは頑張りますよ。

  • おわり

いつも決まり文句で締めます。これはもう、私の中で名文なので(笑)使い続けてます。頑張れよりも応援していますよりもしっくりくる魔法の言葉だと思う。あと、私も封筒に住所等書くようにしました諏訪部さんの一件から…それまでは返事が欲しいみたいでいやだなって感じてたんだけど、その一件があまりにすんなり受け入れられる内容で書くようにしました。

  • 便せんと封筒

前の推しのときは決まった封筒にいろんな便せん使ってたんですけど、今は季節に合わせて便せんを変えて封筒はシンプルな白に好きな動物のシール貼ってます。身バレするからこのくらいで。


やっぱり手紙は自己満だけど、書くのは楽しいね。


12/5誤字訂正 卒論書いてる時からそうだけど、「ついて」を「つてい」って書きすぎ。

Club SLAZY finalまであと一週間

過去に二回も同じ作品について書いてるんだから、私がスレイジー好きなのはバレバレかと思いますが、いよいよ新作であり本公演はラストと銘打った作品が始まります。

www.clie.asia

8月にクリエサマーフェスティバルで、イベントの最後に続編が発表されたあの日を三ヵ月経った今も忘れられない。てか三ヵ月しか経ってないの?嘘だろぉ~
その時に書いたブログがあれですね。推しがうんぬんかんぬん。今日はそこは絡みませんので引用しません。

スレイジーの前作、Another WorldのDVDが届いたわけですね。感想はこちらに。
dw22ms.hateblo.jp
dw22ms.hateblo.jp
あの千秋楽の興奮も、早期予約特典として導入されているわけです。みんな見た?頭おかしくなったんじゃってくらい叫んだなあ。でも、映像だとかろうじてクールビーさんのお声が聞こえたので嬉しかったです。あの時は、役者が喋ってんだから黙る、ということができず申し訳なかった…
AWでも薄々感じては居たんですけど、イベントのチケットの捌け具合にこの作品が今までよりも急ピッチで人気を獲得していることを実感しました。そして今回の公演、さらに年末にライブも発表され、


ますますチケット戦争は状況悪化…死んでましたね、完全に。チケットが取れないこと自体がここまでメンタルぼこぼこにされてモチベーションが下がるのだと教えてくれました。ありがとうないつもいつも。そんときはDからはじまるどん底兄弟だったんですけど、優しい方々に囲まれて本公演も大阪ライブも行けることになりました。本当にありがとうございました。

スレイジーには数多くの謎が存在します。公演の度に増えていく謎。そのうちのすこーしだけが毎回解き明かされていく。何が本音か分からない集団、なんてうまいことを言ったものです。さすがDeepさん。

さてさて、まあもう一週間なんですけど、物販情報が出ません。この間も三日前だったけど、やっぱり一週間くらい猶予ほしいよね。何買うか考える時間もそうだけど、「ワクワクする時間」が少しでも長くあってほしい。今日から本番の同じ会社の作品が今朝物販情報でてたから、こちらも当日なんだろうか…。私は何より、公演が始まるまでの時間が好きだ。ドキドキして、ワクワクして、この時間が公演時間に感じる感情をより一層濃く感じさせてくれると思っているのです。「今日か、行かなきゃ」よりも、「やっと今日が来た!ずっと待ってた!」のほうが、好き。個人差はあると思うよ。それを徐々に感じられるのが、稽古が始まりました~っていう役者のツイートやブログで始まり、劇場でくばれられるフライヤーがモノクロからカラーになったり両面刷りになったときだったり、物販情報が出たり、FAQが出たり…そうやって時間を過ごしていくから、当日が楽しいんだと思うんだ。だから、物販情報が欲しい。

あと、今回から日替わり映像が特典じゃなくなった。これは大きい。同じ会社でも作品によって特典が全く異なるので不思議。合わせてるのかな。わかんないけど。でも先日届いた作品は今回よりも値段が安いにも関わらず円盤が4枚?でCDは約1時間(これは公演中の音を拾ってるけど)、バクステもありなんだりでふーんって感じ。いやいろいろあるんだと思うけど。
でもでも(うるさい)、大人の事情って制作さんが言ってしまうのは、ちょっと違うよねって感じてしまった。役者よりもあなたたちのがもっと上の人に何か言える機会あるんじゃないのかなって。これもあれか、私の大学の先生が言っていた「講師が何言っても大学側は何も変えてくれないけど生徒が言ったことは大抵通る」ってやつか。私たちが奮起しなきゃならないのか。やっぱりKimeruさんが言ってた一揆、起こした方がいいのかな。386一揆。統率はとれますね。手始めに、公演期間中にたくさんアンケート書きますか。